当然のところ、ば〜ちゃんも年々歳をとるし、私だって歳をとる。
「一ヶ月前からガスがつかんけん、汗疹ができたわ。」
ば〜ちゃん、ガス給湯器のスイッチいれんとガスは出んので〜。
「古新聞、重くてゴミ収集所まで持っていくのが大変やわ〜。」
へいへい、そこに置いとってくれた持って行きます。ひろさんが。
うちは不動産屋でありながら所有物件については基本的に大家さんというスタンスです。管理は管理会社に任せるのが一番楽ではありますが、同じ屋根の下に住んでてそれもなんですもんね。

http://www.hidamari.bz/dot_r/index.html
今週8月2日(土曜日)1時から4時まで、8名限定セミナーとなっていますので、お早めにお申し込み下さい。
一度セミナーを受けていただくと所有物件のリノベーション工事まで請ける事ができますので、空室に悩んでいる大家さん是非ご参加下さい。(工事は当面は関東地区のみとさせていただきます。)
今朝、早くに二女は総体の個人戦の練習相手として(←ここ重要!)東京へ行きました。これにて部活はようやく卒業。
どこへ行くにも、いつものポロシャツ、ジャージ、スリッパもう最強であります。スリッパ穴開いてるし〜。

(再び登場、穴あきスリッパ。穴は現在進行形で左はもっと大きく、右までも。。。こんな娘を山手線で見かけたら、それは間違いなくうちの二女であります。)
2日より追っかけて私も上京してセミナー後、3日のみ二女と合流して応援。
この二女の進学問題で頭が痛い。どこまでも悩ませてくれる、悩みの種であります。